2025/02/04課題

  • 令和7年度大学入学共通テスト試作問題「情報Ⅰ」の22ページ図1のプログラムをPythonで作成し、ファイル名「2k55komazawa-1.py」の形で保存する。
  • 令和7年度大学入学共通テスト試作問題「情報Ⅰ」の24ページ図2のプログラムをPythonで作成し、ファイル名「2k55komazawa-2.py」の形で保存する。
  • 自分が産まれた日から今日(プログラムを実行した日)まで経過した日数を表示するプログラム。産まれた日は、プログラムの内部に固定的に定義してよい。ファイル名「2k55komazawa-3.py」の形で保存する。(ヒント:「python 関数 日付 計算」で検索)
  • 任意の郵便料金に対して、最も切手の枚数が少ない組み合わせを調べ、必要となる切手の金額と枚数を表示するプログラムを作成する。プログラムを起動すると郵便料金を聞かれ、金額の数字を入力すると、切手の金額と枚数が表示されるものとする。ファイル名「2k55komazawa-4.py」の形で保存する。(現在発行されている切手は、1円・2円・5円・10円・16円・20円・22円・26円・30円・40円・50円・85円・100円・110円・140円・180円・270円・300円・350円・500円の20種類とします)

補足:プログラムを記述する際、日本語を混ぜると編集時に画面が変になる可能性があるので、日本語は使わず全部アルファベット(ローマ字表現)でOKです。

締切は2025年2月22日まで。

カテゴリー: Python, 駒大高校情報科 パーマリンク